自分次第
副業のシフトが一週間ずつしか出てこないとブログでボヤいてたら
昨日、1月のシフトが出ていました
しかも、1ヶ月分!!
俄然、やる気も出てきます
1月中旬のプレオープン、実現させるぞォ~
何かを実現させたいと思ったとき
思うようにならない理由を
環境や周りの人のせいにすることないですか?
車が無いから自由に動けない
協力してくれる人がいないからできない
時間がないから考える余裕がない
つい最近まで私もそうでした
ダラダラと夢の実現を先延ばしにしていた私に
火をつけたのは、夫。
ちょっとしたことがキッカケで
ここ最近の私について
仕事に対する向き合い方だけでなく、他のことも含めて
積もり積もった不満をぶつけてきました
しまいには「結局いつまでもできないんじゃないの?」と言われる始末
もうね、ホントに離婚になってもおかしくないくらいの言われようでした。
まだ、ギクシャクしてて、ちゃんと修復できるのかも分かりません(笑)
ただ、それを機に私の中では
あ~っ!ムカつく!!→見とけよ~→絶対実現させてやる→とにかく出来ることから進めよう
と、実現に向けて動こうという気持ちがふつふつと沸いてきたのです
そしたらね、
シフトが1か月分出てきた!
今までは、まとまったシフトが出ないから先の予定が立たないって思っていました
でも、何が何でも実現させる!
車が無いなら、バスでもタクシーでも利用する!
人がいないなら、なりふり構わず助けを求める!
時間がないなら、寝食の時間を削ってでも時間を作る!
と決めたとたん、
動きやすい状況がむこうからやってきました
この状況をうまく活かせるかどうかは
私のやる気次第
年末、大きなチャンスを与えられたと思っています。
年が明けたら、大きな一歩を踏み出せそうな気がします
avanti(前進)!